top of page

8月だより

  • 執筆者の写真: 卯の宿
    卯の宿
  • 8月31日
  • 読了時間: 3分

更新日:8月31日

お引っ越ししました!

8月の出来事を書きます。



☆ だいすきな家 ☆

8月まで住んでいた家は一戸建てでした。

もしかしたら壊すことになるかもしれない家で、中学の頃に1年だけ住んでいた家でした。

引っ越しまでの1週間くらいは最後の家の中で本当にさみしかった。

さみしくて頭がおかしくなったらどうしようと大真面目に考えるタイミングが何度もあるほどでしたが

なんとか保って家中を歩き回っていました。

本当はずっと絵を描いていたかったけど、荷造りもしないとならないのでしかたなく荷造りもしていました。

これまで住んでいた家にも今ごろ他の誰かが住んでいるけどそれぞれ少しずつ違う切なさがあるような気がします。

既に思い出となった気配を感じて過ごす時間ってなんてゆめみたいなんだろうと思いました。

場所に宿る命みたいなものをここまで痛感したことはありませんでした。それくらい古くてだいすきな家でした。

いつか終わるしいつか死ぬから、もう戻れない懐かしさのなかに命を感じるんだと思いました。



☆ 展示 ☆

shirokane6cさんにてグループ展『絵とのダイアローグ』がありました。

たくさんのドローイング作品が並ぶ展示でした。

暑い中ご来場くださった方々、ありがとうございました。


ree

メロンショートの子(ねこみみの女の子)が今回初めての出展となりました。

そして、心ゆくままに手を動かすことと考えることのバランスが難しくて、色々考える機会になりました。

荷造り中にクロッキー帳を見つけたので、使いたいと思います。



☆ 引っ越し ☆

8月はうまく眠れず、午前中にはもう体力がないという日々が続いていたので

荷造りも荷解きも尚更大変でした。

断捨離はそんなにできず、新居では一歩も動くスペースがないほど部屋が荷物で埋まってしまったのだった。

しなくてはならないことや考えなくてはならないことが山ほどあるような感じがしています。

実際はもう少しシンプルなはずですが、つかれているので仕方ありませんね。

時間は進むし今に集中したいですが、いつかはなくなるものや変わっていくもののことが頭にあり

こういうのはたまりません。

うまく眠れるといいね。



☆ ティッシュカバー ☆

白い床に憧れていて、新しい部屋には白い床のマットを敷きました!

これが今回はこれまでとは違うぞと思っていた点です。

先月話したティッシュカバーもつけていい感じです。

かわいいと思ったカバーを3つ買ってあり全部つけたくて

すごい狭い部屋にティッシュが3つもあります。便利。安心。かわいい。



ree


つい色々書いてしまい、おたよりというより雑記でごめんなさい。後々編集するかも。

ここまでお付き合いくださりありがとうございました。

またね!

 
 
 

コメント


ヘッダー.png
bottom of page